お知らせ

お知らせ

特色選抜を目指すなら今が勝負!定期テストと内申点がカギ

高校受験のなかでも、「特色選抜」は近年注目されています。
学力だけでなく、面接や作文、そして何より内申点が大きな比重を占めるため、早めの準備が不可欠です。

「特色選抜って、具体的にどんな準備が必要なんですか?」という質問をよく受けます。

一言でいえば、「定期テストを重視する学習習慣」と「自己表現力の土台づくり」がセットになった対策です。

当塾では、定期テストの3週間前から準備に入ります。
生徒がテスト直前にあわてることなく、ゆとりを持って取り組めるようになります。

日曜・祝日も開講していますので、質問や不明点があればいつでも相談可能です。
数学はオリジナルプリントで全問正解するまで反復し、英語は単語と文法のミニテストで苦手を徹底的に潰していきます。

その結果、塾生の平均点は、学校の平均点より常に+15点を目標に設定し、ほぼ毎年達成。
これが内申点の向上につながり、特色選抜の合格率アップにもつながっています。

さらに、高校入試では中3の12月から「一斉授業と個別指導の併用」が始まります。
ここで、得点力を一気に高めるための演習を行い、受験本番に向けたラストスパートを支えます。

一人ひとりの課題を明確にし、「この科目をあと5点伸ばせば内申が○に上がる」といった具体的なプランを共有していきます。

小野田エリアで、地に足ついた受験対策をお探しの方は、ぜひ私たちの塾にご相談ください。

お問い合わせはこちらから

PAGE TOP